*まとめ
ソシャゲとはいえNieRを冠する作品だし一通りは触っておくか…、と思って手を出したニーアリィンカーネーション。 遊び始めて数時間は、 『こ、これは…、ガチャを回すだけのクソゲーなのでは…。』 という印象だったのだけど、 メインクエストの6章をクリアし…
最新 Apple Watch Series 6(GPSモデル)- 44mmスペースグレイアルミニウムケースとブラックスポーツバンド発売日: 2020/09/18メディア: エレクトロニクス 3ヶ月使った感想。手元で完結することが増え、スマホを使う/持ち歩くことが減り、生活が楽になった。
ロードバイク周り 汗防止カバー iPad スタンド ギア JetBlack Whisper Drive Smart Mk2 アームバンド型心拍計 MOST Lynx NS Carbon サドル ウェア おたふく手袋 ボディータフネス JW-520 DANISH ENDURANCE サイクリングソックス ブラックサンダー デザインジ…
iOS/iPad OS13→14のアップデートで良くなった点について、アップデートから3ヶ月経過してみての感想。 ホーム画面の進化;Appライブラリと、ウィジェット機能の追加 Appライブラリ ウィジット機能 iOSの場合 iPad OSの場合 Siriの進化 睡眠スケジューラ AirP…
2ヶ月であっけなく目標体重をクリアしてしまった。最近では、ロカボにこだわらずふつうに食べて、トレーニングしてるだけで、体重が落ちるようになってきたし、急に目標を失って呆然としてる。
iPhone12の購入意欲が事前に思ったほど沸かなかった。とはいえ、次に買いたくなるようなiPhone登場まで、現在使っているiPhone Xを使えるのかが気になったので、寿命(ここでは、『最新OSがサポートされる期間』の意)を予測してみた。 最近は、iPhoneの寿命…
10月頃からロカボ生活をはじめ、ロカボでダイエットしながら、ZWIFTでパワートレーニングに勤しんだ結果、約1ヶ月で 体重 70kg → 66kg FTP 144W → 189W となった。減量と筋力アップを同時並行で実現できたと思う。 今月中に目標(5kg減、FTP200W)達成が視野…
コロナ禍で体重が5kg増えたので、ZWIFTをはじめたのだけど、 ZWIFTでパワートレーニングをするだけでは、どうもダイエットにはならないっぽいので、糖質制限によるダイエット(ロカボダイエット)を始めた。 ロカボ生活をはじめて2週間、1kg/週くらいのペー…
ZWIFTでパワートレーニング(筋力の増強目的のトレーニング)を始めたのはいいのだけど、体重が落ちる気配がないのが気になったので、ZWIFTでダイエットをした事例を調べてみた。 個人的に得た結論としては、パワートレーニングを目的とするなら痩せることは…
チェンソーマン 1-7巻 新品セット作者:藤本 タツキメディア: セット買い Twitterのトレンドに『マキマさん』が上がっていたので何かと思ってながめてみたら、ジャンプ最新号でチェンソーマンの展開がヤバい、みたいな話っぽかった。(以下ネタバレ含む)
妻が作成した「ペーパーナノ」という紙工作。パない オンラインで音楽演奏・レッスンをする方法について調べたメモ。必要性がなくなったので実際の検証はしていないので参考程度に。
盲腸になってから、体調を整える目的で毎朝ヨーグルトを食べているのだけど、KALDIで購入したブルーベリージャムがめちゃくちゃ美味しかったことを発端として、それ以来、ブルーベリージャムを色々食べ比べるようになった。
Amazon定期便で、日用品を箱買いしてストックしてるのだけど、支払い価格が妙に高い気がして改めて調べてみたら、一部の商品がめちゃくちゃ高くなっていました。
ワイン基本ブック (ワイナートブック―わかるワインシリーズ)作者:「ワイナート」編集部出版社/メーカー: 美術出版社発売日: 2008/02/29メディア: 大型本 近所の酒屋さんが閉店される際に、店長から譲って頂いた本。ワインを飲めば飲むほど、日に日にこの本の…
ワイングラスの形に意味があることを知ってしまい、気になったので基本的事項を調べた。
ヘッドフォンと、パワードスピーカー(ライン出力)と、の両方をバランス接続できるヘッドフォンアンプを探してみた。
走り回るこどもたちをノーストレスで撮り続けるためのボタンカスタマイズ(自分の場合) 購入当初、α7RIII はカスタムできるボタンが多いうえに割り当てられる機能が多すぎて、どう使いこなしたものか悩んでいたのだけど…*1
Photo by Providence Doucet on Unsplash バイオリン奏者の ダヴィット・オイストラフがウクライナ出身と知り、勝手に『このめぐり合わせは…運命なのでは!』と思ったのだけど、
ソーシャルゲームだけがなぜ儲かるのか (PHPビジネス新書) 作者:中山 淳雄 出版社/メーカー: PHP研究所 発売日: 2012/11/05 メディア: Kindle版 備忘録代わりの雑感なので乱文マジごめんなさい。
FINAL FANTASY VII REMAKE 特別長編CM(Special Edit) FF7リメイクの特別長編CM、良かった…。マジ待ち遠しい オールドタイプのRPGが好きな自分を再発見したので、天命を全うするまでにやりたいゲームを備忘録を兼ねてまとめた。
Fate/Grand Order コミックアンソロジー With you: 1 (DNAメディアコミックス) 作者:STAR影法師,赤羽 ぜろ,あるてぃ,およ,きち,鳥井 まあ,のぎこ,墓地,堀田 ろも,ボルゾイくゆ,幸永,rikko,リョウスケ,ロイスト,あぞ屋,色素,たうふ,米,まか,リッコ 出版社/メ…
Fate/Grand Order -MOONLIGHT/LOSTROOM- [Blu-ray] 出版社/メーカー: アニプレックス 発売日: 2018/12/26 メディア: Blu-ray FGOで遊んでいて、メインストーリーのバックグラウンドの説明が不足気味なのが気になった*1ので、 公式見解とみなして問題なさそう…
AMDのCPU Ryzenが、第3世代(3000シリーズ)になって1コアあたりの基本的な性能が大幅に改善され、一般的な用途でもintel製のフラグシップCPUに肉薄した性能が出る、とのことなので、色々ベンチマークを調べてみた。 ベンチマーク結果を見ていると、個人的に…
iPadOS13 (iPadOS 13.1.2) の改善点のうち、iPad mini(2019)で実際に利用してみて良かったものをまとめました。(※ iPadOS13.1.2を利用)
iOS13の改善点のうち、iPhone Xで実際に利用してみて良かったものをまとめました。(※ iOS13.1.2を利用) iOS13の改善点自体は、Appleの公式サイトがわかりやすくまとまっています。このページでは、アップデート後、実際に試してみて良かった改善点のみを抜粋…
国の消費者還元事業と、数多のキャッシュレス決済事業者の独自キャンペーンとがあわさり、わけがわからないので、自分なりに整理してみた。
「俺、退院して体調が戻ったら、ランチを食べに行くんだ…」 退院したら食べに行きたいランチをまとめた。独断と偏見のチョイス。 大阪駅の南側(「北新地」)あたりの店を集めた。大阪駅からおおむね徒歩10~15分圏。
ふと、『iPhone/Android端末のSoCの性能って、どう変遷しているんだろう』と疑問が湧いたので調べてみた。
久々にWebサイトを更新。現存するフルサイズ対応Eマウントレンズ(以下、『FEレンズ』) 116本をリストアップしました。 FEレンズまとめ - $*nyme レンズ情報を表にまとめており、自由にソートできるので、あらかじめ用途(必要な画角など)がはっきりしている…
作業用(ながらリスニング用)に使っているKZ-EDR10。そろそろ断線しそうなので、新たな中華イヤホンめぐりの旅に出ようかと思ったのだけど