$*nyme

blog of a man, by a man, for a better future

iPad Air 4 で自分にとっての紙の代替デバイスが完成した

f:id:d_ymkw:20201116154730j:plain

デスク脇に置く『紙』の代わりを、iPad mini 5 + ApplePencil 1 から iPad Air 4 + Apple Pencil 2に変更した。

もともとiPad mini をiPad Airに置き換えるつもりだったのだけど、使い勝手がだいぶ違っていたので、iPad Air を常設のノートとして、iPad miniは娯楽用デバイス(ゲーム&動画の視聴用)として使うところに落ち着いた。

紙の代わりとしての iPad mini の課題

iPad mini 5 + ApplePencil 1 + ペーパーライクフィルム + OneNoteの組み合わせで、機能的には、デスク脇に常設する『手書きの紙(ノート、メモ帳)』の代替物として完成を見たのだけど、

nyme.clockahead.com

1年ほど使ってみて、下記の点に不満を感じるようになった。

  1. 画面が狭い(1度に"書ける"量が限られる)
  2. ApplePencil 1 の充電がめんどくさい

1つ目の点については、自分の場合、PCのディスプレイにもOneNoteを常時表示し、編集中のページ全体を表示しているので、1度に見える量には問題がなかったのだけど、

iPad miniでゴリゴリ書くようになるほど、一度に書ける範囲が限られている点が、思考スピードの足かせ(考えたことを文字・図に書き起こすまでのラグの原因)になってきた。興が乗ったときに、拡大縮小を繰り返しながら、書いていくのはストレスが溜まる。

2つ目の点については、もう単純にめんどくさい。

毎日充電するほどでもないのだけど、充電していないと、使いたいときにバッテリーが切れていたりする。また、充電のためにApple Pencil1専用のアダプタを付ける必要があるのも、めんどくささを加速している。*1

紙の代わりとしての iPad Air 4の感想

というわけで、課題をまるっと解決できそうな iPad Air 4を買ってみた。Apple Pencil 2, Smart Folio, ペーパーライクフィルムと合わせて購入。

・・・

iPad Air は、常にOneNoteを起動した状態で、デスク脇にスタンドモードで配置して利用している。

電源に指をかざせば、書きたいときにさっと書ける。

メモをとることのストレスが限りなく0になった。ApplePnecil2は本体にマグネットでひっついて常に充電されているので、バッテリー切れの心配もペンがどこかにいく心配もなくなり、筆記用具と紙のノートをデスク脇におくのと比べて劣る点がなくなった。

むしろかさばらず、無限の広さで好きなだけメモをとれる&どこからでもメモを参照できるので、完全に紙の上位互換に。

なお、電源ボタンに内蔵されたtouch IDは精度的には問題ないのだけど、ホームボタン内蔵のtouch IDと差を感じないと言うか、据え置きで使うには特に便利さはないかなぁ。別に不便でもないのだけど。据え置きで使うならFace IDが便利だなと思う。*2

・・・

Smart Folio(純正カバー)は『高いな…これ』と思ったのだけど、iPad miniで似たようなカバーを買って後悔したので、今回買ってみた。

作りを比べてみると、細部までよく考えて作られていて、明らかに使い勝手が良い。スタンド状態での安定感が半端なく、デスク脇に置くノートとして至高、という感がある。

・・・

ペーパーライクフィルムは何が良いかわからなくて、Amazonのレビューを参考に高評価のものを選んだ。

買い換えるほどの不満はないものの、ちょっと摩擦係数が高すぎてペン先が全く滑らず、好みではなかった。絵を描く人にはペン先を完璧にコントロールできて良いのかなぁ。

自分の場合、速記に近い使い方なので、サラサラ書ける方が好ましく、多少の抵抗感がありつつ適度に滑るELECOMのケント紙タイプ(以前、iPad mini用に買ったもの)を買えば良かったかなぁ、と思わないでもない。

余談:ポータブルゲーム機としての iPad mini 5

iPad Air投入でiPad miniは退役、と思いきや、iPad Airのサイズ(約11インチ)は気楽に持ち運べる感じではなかった。

というわけで、ポータブルゲーム機として使うことにした。画面の縁が太いおかげでしっかりグリップできるので、ゲーム機としての適性が高い気がする。

ベッドでゴロゴロしながら、ゲームしたり動画見たりするのに最適。

唯一気になる点としては、本体のスピーカー配置が片方に偏っている点、本体をグリップするとスピーカー孔を塞いでしまう点が残念なのだけど、AirPods (Pro)と組み合わせると解決するので、そこまで致命的ではない。(特に、iOS14になってから他のiOSデバイスから自動でBluetooth接続が切り替わるので、Bluetoothのイヤホンを使うデメリットがないのもポイントが高い。)

素朴な疑問

iPad Airにオプションを盛ったら支払いが10万円近くなった。

OneNote専用で使うなら、Surfaceや液タブで良かったのでは、という素朴な疑問をもった。

*1:デスク脇に置いた充電トレイに、Lightningケーブル自体は用意しているので比較的デバイスの充電環境は整っている方だと思うのだけど…、それでもめんどくさいと感じる。

*2:結局、いつだってフラグシップモデルが一番良いって結論に(エー