諸事情でモニタが1台壊れた。細かい不満があったので、そのうち買い替えたかったこともあり、まぁそれは良かったんだけど、
ゲームに使うことも考えて4Kのゲーミングモニタを検討していたら、有機ELテレビが思いの外安くなっていたので買ってしまった。
「48インチテレビを置ける机があるなら」という、やや一般的でない前提条件はあるものの、モニタとしてかなりオススメできる。
所感:
- 物理的なサイズ
- 48インチは思いのほか大きかった。(横幅1m、高さ70cmほど)
- 自分の場合は、幅・奥行きとも、一般的なものよりかなり大きな机を使っているため、メインモニタに据えてトリプルモニタ構成で使えている。
- けど、一般家庭だと、モニタとして使うのは、購入前に机のサイズと要相談だと思う。
- モニタとして
- ◎発色が、文句なしに良い
- (特に黒色が本当に黒色なので最高。EIZOのVAモニタもかなり黒の発色がいいけど、比べると一段良い。)
- ◎動画を見るのが、めちゃくちゃ楽しい
- (めっちゃ綺麗に細部まで見える)
- ◎ゲームするのが、めちゃくちゃ楽しい
- (同上)
- ○仕事に使うときは、モニタモードで使えばいいかな、って感じ。
- (PC用ディスプレイほど細かい調整がきかないけど、まぁ実用上困らないかなぁ)
- ◎ピクセルサイズに余裕があるので、スケーリング無しで4K解像度が使える。
- ◎発色が、文句なしに良い
- その他
- ○デザイン:狭額縁なので特に気になる点はなく。画面下部のスピーカーがガンメタなのだけど、ほとんど光らないので自己主張しなくて良き。
- ○スピーカー:良い感じ。必要十分以上の性能だったので、今まで使っていたPA用モニタスピーカーは撤去した。
- ○GoogleAssistant:部屋にはスマートスピーカーも別途あるんだけど、スピーカーの方を向かずに画面見ながら、家電操作やタイマーの指示が出せるので地味に便利。
- ○その他動画再生機能:サクサク動くので、まったり動画を見たいときに使ってる。AndroidTVなので、なにげにTorneMobileも動くのがGood job。
モニタとして使う場合の要注意点
画面に顔を近づけてしまうと、ドットが視認できてしまい、文字の縁に緑とか赤がついてるようにみえる(【ピクセルサイズが大きいので、各色の1ドット単位で見えてしまうのが原因。たぶん】)このため、ストレスなく使おうと思うと、奥行きのある机 (80~90cm程度) がいると思う。
また、モニタとしてみると高さ方向もかなりあるので、パッと見て画面が視界に収まるようにするためにも、頭と画面との間を 1mは距離を開けたい感がある。それより近づくと、上部が視界から外れる&文字の縁に色がついて見えるため。
よくわからない点
モニタとして利用する際は、明るさ調整やAI高画質化機能など、各種の自動調整機能をOFFにしているのだけど、画面に表示するコンテンツによって、画面の明るさが変わることがある。致命的な問題ではないけどプチストレス。マジで意味分からない。