- 発売日: 2018/10/07
- メディア: Prime Video
- この商品を含むブログを見る
ゾンビランド、がっこうぐらしをコメディ調にした感じかと思いきや、
作品全体から感じられる勢いと、デザインされた適当さと、際限なく差し込まれるナンセンスギャグにもかかわらず、丁寧なストーリー運び、に九州の方言でトドメをさしてくる感じで、マジ完成度高い。
・・・
絵柄的に好みでないのと、アイドルモノという感じだったので、完全スルーだったのだけど、なぜかここにきて周りで話題になってきていたので、見てみたら、とんでもないダークホースだった。
・・・
1話目で、サクッと主人公が死亡からの、ゾンビものかと思わせて、やっぱりアイドル系作品、とみせかけて、デトロイト・メタル・シティのクラウザーさん的なデスメタル作品でした!
からの2話目で、ヒップホップにジャンプするあたり、の脚本センスが素敵すぎるし、それでいて3話目からしっかりアイドル作品になっていく流れ、とか完成度が高すぎるでしょうよ!
6話目辺りからシリアス要素も入ってきて、8話~ ギャグで笑わせてくるかと思いきやの、泣かせてくるのも脚本が神かと言わざるを得ない感じで、
もうほんと全体的に最高な作品なので、今季1押しと言っても過言ではない。
・・・
ゾンビランドサガ 2周目を、(アニメ好き、ではない)妻と見て、妻の反応が悪くなかったことから、やはり神がかり的良さがあるなと再認識。
丁寧に伏線が張られているので、少し先の展開は読めて安心して観れると同時に、その先は予測不可能な形で話が展開するので、安心しながらワクワクできるという絶妙なバランスが、もはや異次元。
・・・
色々な要素を突っ込みすぎてるにもかかわらず、絶妙なバランス感覚で、1つの作品として昇華されてるあたり、神がかってると言って過言ではない。
作品全体としても色々な要素をツッコみすぎだし、一話ごとに見ても多種多様な要素をツッコみすぎなのに、きちんと1つの作品としてまとまっているのが、ほんとパナイ。