撮影した写真をその場でパパッとチェックして、知り合いに配布orシェアしたいなんてことがあるじゃないですかぁ。
α7シリーズは、ボディのみでもスマホ・タブレットとWi-Fi通信可能ではありますが、何百枚と撮影した写真をWi-Fi経由でチェックするのは大変です。
というわけで、もうちょい快適にできないものか調べてみたところ、Androidアプリの Nexus Media Importerを使うとRAWファイルでもサクサクチェックできて良いとの情報が見つかりました。
参考記事
ざっくりしたまとめ
必要なもの
- スマホ or タブレット
- Android4.x以上でUSB OnTheGo(OTG)をサポートする機種
- Nexus7 (2013)を推奨。理由は後述。
- Nexus Media Importer
- GooglePlayストアで入手。2016.1現在¥500くらい。
- USB OTGケーブル
【ノーブランド品】OTGケーブル タブレットPC用 ミニ micro (micro OTGケーブル)
- 出版社/メーカー: ノーブランド
- メディア: エレクトロニクス
- 購入: 8人 クリック: 12回
- この商品を含むブログを見る
- 100均にもあるらしい。
- USBケーブル
- 本体に付属のものでOK
手順
メモ
Nexus Media ImporterとNexus Photo Viewrの違い
Nexus Photo Viewrは無料で利用可能だが、以下の点で制限がある
- 拡大表示に制限がある
- 拡大後に一覧プレビューに戻るのが大変
- (拡大をキャンセルすると、強制的にルートフォルダに飛ぶ)
実用は厳しいが、Nexus Media Importerを購入する前の動作確認に用いるとよい感じ。
Nexus7(2013)がオススメの理由
Nexus7 (2013)は、カバーする色域が広いので写真の閲覧に向いている。また、Nexus Media Importerの開発リファレンス機なので安定して使える可能性が高い。
ASUS Nexus7 ( 2013 ) TABLET / ブラック ( Android / 7inch / APQ8064 / 2G / 16G / BT4 ) ME571-16G
- 出版社/メーカー: Asustek
- 発売日: 2013/08/28
- メディア: Personal Computers
- この商品を含むブログ (45件) を見る
なお、ストアのコメント欄を見て見ると、AndroidのVer.を上げた場合に動作しなくなった、との報告も上がっている(基本的には使えるようだが…)。アップデートには要注意。
α7シリーズへの対応について
α7シリーズのRAWに対応しているかは不明。α55、α99のRAWがOKのようなので、たぶん大丈夫とは思われるが…。