$*nyme

blog of a man, by a man, for a better future

ヘッドフォンアンプ Fostex HP-A4とヘッドフォンフック PDA-STN18BK

f:id:d_ymkw:20200412174044j:plain

長らくボリュームコントローラーという名のUSB DAC を用いていたのだけど、ヘッドフォンとスピーカー(RCA接続)との切り替えにやや難があり*1、めんどくさくなってきたので、ヘッドフォンアンプを購入した。

Fostex HP-A4

中古で出物があったので購入。 値崩れするような製品でもないので将来アンプを買い替える際に下取りに出せば、「実質これはタダじゃないか!」という発想。

仮にゼンハイザーのHD800/HD800Sに買い替えるなら、HP-A4BLの方が良いと自分で結論づけていたのだけど、

nyme.clockahead.com

当面買い換える予定がないし、今必要な機能を満たしていればいいや、という判断をした。

※ PAエンジニアの知人がHP-A4とHD800との組み合わせで使っていたので、実用上は特に問題なく使えるっぽい、という理由もないでもない

音質

今使っているヘッドフォンは、ポータブル機器に直接接続で扱えるくらいなので、『そんなに音質は変わらないかな』と思っていたのだけど、

実際に使ってみると、音に艶っぽさがでて、なにより(解像度が上がったって表現していいのかよくわからないのだけど)集中して聞くと以前より楽器パートごとにクッキリ聞き分けられるようになって感動してる。

使い勝手

個人的に、一番の重要ポイント。

前面のスイッチのON/OFFで、スピーカー(RCA接続)とヘッドフォンの切り替えができるようになったのが一番の収穫。気軽にスピーカーを使えるようになった。

・・・

Windows10のUSB Audio Class 2.0クラスに対応しているおかげで、専用のドライバはインストールせず、USBケーブルでPCと繋ぐだけで使えている。お手軽。

FOSTEX ヘッドホンアンプ D/A変換器内蔵 ハイレゾ対応 HP-A4

FOSTEX ヘッドホンアンプ D/A変換器内蔵 ハイレゾ対応 HP-A4

  • 発売日: 2013/11/28
  • メディア: エレクトロニクス

サンワサプライ PDA-STN18BK

今まではヘッドフォンを机の上に無造作に置いていたのだけど、目障りに感じるようになったので、いい感じのヘッドフォン置き場を探していたら、面白いヘッドフォンフックがあった。

f:id:d_ymkw:20200412180139j:plain

ふだんはこんな感じで掛けれる。

f:id:d_ymkw:20200412180141j:plain

使わないときは回転させて、フラットにできる。スッキリ。

f:id:d_ymkw:20200412180504j:plain

バネの力で机を挟み込む仕様なので、手軽に場所を調整できて良い感じ。挟む力も十分で、今のところ強度面での不安もない。固定場所を変える際に『硬いな、これ…』と感じるくらいに強力。(とはいえ、バネなので、何年も使い続けていると弱ってくるかもしれない。3~4年は全然大丈夫とは思うのだけど。)

*1:ヘッドフォンを接続していると、音は出ないけどRCA端子にノイズが乗る。RCA端子から音を出すには、都度、ヘッドフォンを外す必要がある。