$*nyme

blog of a man, by a man, for a better future

~2020/2/2:この1週間で気になったニュース

f:id:d_ymkw:20200203142628j:plain

気になったニュース

iOS14でサポートされるデバイス一覧(未確定情報)

japanese.engadget.com

iPhone 6s, SEがサポート対象なのが意外に感じた。iPhone 6sは2015年に発売なので、仮にiOS14が使えた場合、次のiOS15が公開されるまでの6年間サポートされ続けることになる。

スマホとして異例のサポート期間の長さに感じるけど、これ、ふつうに『電子機器全般』を見ても驚異的なサポート期間だなぁと。(iOS15でもサポートされないとは限らないけど…まぁさすがにない…よね)

・・・

iPhone 6sと同じプロセッサ A9を搭載するiPhone SEが、2018年まで公式に発売していたので、その年に購入したユーザに対して2年でサポート打ち切るのは、サポートポリシーに反する、的な理由だろうか。

同じプロセッサでもサポート期間が5年を越えた6sは対象外とする、って決めても苦情は出ないと思うのだけど、律儀というかなんというか。Appleのサポート体制手厚いなぁ…。

・・・

旧モデルのプロセッサを転用したiOSデバイスというと、現行の無印iPad(第7世代)は、A10プロセッサなので、A10以降のプロセッサを搭載したiOSデバイス(iPhone 7)もまた長寿命になるんじゃなかろうか、というぼんやりとした推測をしたくなる。

Apple iPad (10.2インチ, Wi-Fi, 32GB) - シルバー

Apple iPad (10.2インチ, Wi-Fi, 32GB) - シルバー

  • 発売日: 2019/10/02
  • メディア: Personal Computers

DUMANG;自作系分離式キーボード

www.itmedia.co.jp

分離式キーボードと、キーやキースイッチを自由に選択・配置できるキーボード(自作キーボード)と、が悪魔合体したかのような一品。

いつだったか、『(RealForce、HHKBと使ってきて)最終的に分離式キーボードに落ち着いた』というパワーユーザー(※ ここでは、文字通りパワー(握力)のあるエンジニアの意)の方の意見を見かけたこともあり、分離式のキーボードが気になっているのだけど、

参考記事:なぜ日本で「自作キーボード」が流行り出したのか そのきっかけを振り返る (1/2) - ITmedia NEWS

今まではあまりピンとくるものがなくスルーだったのだけど、ちょっとこれは気になった。

・・・

個人的に、HHKBのキー配置に慣れている(というより、もはや手が最適されている)ので、それに近い配列が作れればありかなと思ったり。

キースイッチもCherry MX軸に交換可能とのことなので、キースイッチにもこだわれば、かなり理想的なものができ上がりそうな気はする。

・・・

分離式キーボード市場が引き続き盛り上がって、HHKBの分離式Versionが発売されると嬉しい。

・・・

キー配置やキースイッチなどユーザーによって好みがわかれるので万人受けするキーボードは、商品として作りづらそう(マーケットがニッチになりがちで商品化しづらそう)に思ったりするのだけど、その課題に対して、『キー配置もキースイッチも、好きな用にやっちゃって』というソリューションが出てきたのは面白いなぁと思った。

SYMFONISK; IKEA✕SONOSのWiFiスピーカー

japanese.engadget.com

SONOS製品がIKEA価格で買えるなんて胸熱!

と思ったのだけど、マイクはなくAlexa, Gooleアシスタントには未対応。Bluetoothの方が汎用性があって良い気がするのだけど…、WiFiスピーカーの需要が何故世にあるのかわからない…。

世界最先端の電子国家と呼ばれているエストニアの実態

japan.cnet.com

エストニア在住の日本人によるエストニアの実態についての記事。

エストニアの電子国家としての先進性は、以前に下記書籍で読んだ通りだったのだけど、実態については全く知らなかったのでかなり衝撃的な内容だった。

未来型国家エストニアの挑戦【新版】 電子政府がひらく世界 (NextPublishing)

未来型国家エストニアの挑戦【新版】 電子政府がひらく世界 (NextPublishing)

・・・

システムは素早くできても、人の行動規範(≒システムの運用)を変えるには、たとえ国単位での取り組みであっても、やはり時間がかかるのだなぁ、という思いを強くした。