参加グループのメンバー5名で 早朝にLSD目的のサイクリングを。
トータル130kmほど。ほぼ平地のコース。前半60kmほどを30km/hで巡航してきた。後半はポタリングに。
初心者ということで先頭交代なしでのグループライドをさせてもらった。一人だと無理なのだけど、曳いてもらっての30km/h巡航は余裕だった。なお、コース中唯一の峠では、一瞬で大きく引き離された(ハンパない力の差を思い知らされた)。
巡航中は負荷が低すぎて心拍が上がらず、体が温まらなかったので体がなかなか温まらずツラみがあった。
それにしても、この日はとても寒くて、インナーグローブ+秋物グローブの組み合わせでは冷たい風で透過してきて指がかじかみまくり。サイクルシューズ+0℃対応のシューズカバーでも足が冷えまくった。
『マジなんなんだこの寒さ』と思ったら、メンバーのGarminのサイコンによると、気温が-5℃~-3℃だったようで。そりゃ寒いわ。と言う感じ。
幸い、直前に用意したSHIMANOの冬用ウェア(-5℃くらいまで対応?)は大活躍で、体が冷えることはなかった。
ま、寒さはなかなか応えたけど、もうちょい準備すれば問題はクリアできそうだし、これだけ寒くても仲間と走るのは楽しすぎる。
冬用ウェアの話
- 氷点下ではウインドブレーク素材必須
- 防風素材かどうかで全然違う
- 秋物ではやばい
- Raphaは価格相応の良さがある
- 生地が良い(肌触りが良い)
- たしかにかっこよかった
- ビンディングシューズには冬用のシューズがある
- 快適性はかなり高いとのこと。
- シューズカバーを着脱する手間がかからないのがポイント高い
- 通常のビンディングシューズなら、冬場はガムテープで通風口を塞ぐのがベター